思考置き場

思考置き場

こういう考えもあるよってだけです。

RAGE Shadowverse Rebirth of Glory

 RAGE終わってから大学のテスト期間がありその後風邪が悪化し、気づけば1週間経っていました。調整来て環境もまた変わるし今回は軽めにしたいと思います。

 

 

環境と使用デッキ

 突然のナーフでリセットされ1週間でRAGEの状態へ。スタート時点で候補となったデッキは、ソロモンW、機械V、復讐V、エイラB、リーシェナNmあたり。プロリーグでリノセウスEが、その後潜伏Rが登場するが、ともにリーシェナメタ。同時にリーシェナはもともと有利と言われていたエイラBなどに対してもなかなか勝ちきれないデッキだと判明し、世間的にも評価が下がり使用率は下がる。結果的に残ったのはW、V、Bと、その他のメタデッキ群。

 ソロモンWはチーム内でも評価の高いデッキだったが、ふたを開けてみるとレートにおいても勝率は5割程度で、エイラBに対して微有利程度、他対面5割デッキという印象を受けた。使う利点が特にないうえに事故が一定数あり、デッキが回った時にも勝利までが遠いため、良くないと判断した。

 Vについては、まず純機械、機械復讐、機械進化復讐の三者ともに、機械デッキであると判断した。復讐や進化のギミックが追加されてもデッキのエンジンは機械であり、そこが純復讐Vと区別される要素であった。機械の中では、まずスレイが弱いこと、カラミティブリンガーが強くないこと、ヤヴンハールがミラーで強いことを確認し、進化と復讐をタッチした形が一番良いと判断した。一方で純復讐については、Vミラーであまり強くないこと、ドローソースが機械系に比べて少ないことなどを問題点だと感じた。総合して、機械ギミックを採用することによる安定性と機械神という強力な除去を採用できる点を重く見て、機械Vが良いとした。

 Bは、リモニウムがサブプランとして機能するようになったことで、悪くないと思えた。ただ対Vが五分~不利くらいなのが懸念点であった。

(つらつらと書いてるけどナーフでかなり萎えて全然シャドバしてなかったので割と適当です。)

 

 RAGEの環境予想としては、V>B>W>他、Vは、機械>復讐、というように考えていた。

 

結局使用デッキはV,B。

f:id:xqawsedrftgyhuj:20190727142527j:plain

f:id:xqawsedrftgyhuj:20190727142530j:plain

・機械V

 フニカルは弱くないものの、5コストで除去できてもこちらの盤面は形成できないので決して強い札ではない。しかし2コスト12枚は少々少ないと思い1枚。逆に3投して2コスト15枚は多すぎると感じた。手札に来た時にたまたま使えればよいくらいに考えた。

 トリルは中盤の繋ぎと進化ギミック、5/5サイズを考えて入れた。分割できる高コストであり、AoEにもなり、進化なしで盤面形成し、破滅のサキュバスのコストを下げるというのは悪くないと思った。

 最後の余った1枠は何も入れたくなかったので適当に街に。魅惑の一撃とかでもよかったなと後で思ったり。

・エイラB

 原型はチーム内で共有されていたもの。基本的にはリモニウムの線を強く意識した形。エンジェルシュートを入れやすいのはエイラの利点だと感じた。

 メタリックファーザーはチーム内で話に上がっていて悪くないと思ったためピン挿ししてみた。実際ミラーなど役割を持つときは少なくなかったがエイラ前提であることと、ソロモンWに対してゴミだったので別に必要なかったと思う。

 2デッキともアーキタイプは決めたものの構築は全然分からなかったため雰囲気でカード採用したしどちらもこの構築にしてから一度も回していない(何度も言うがナーフでやる気そがれたので許してほしい)。

 

 

結果

day1

1

V-V(復讐) 先手 〇

B-V 先手 ×

B-B 後手 〇

2

V-B 先手 ×

B-Nm 後手 〇

V-Nm 後手 〇

3

B-V(機械) 先手 ×

B-B 後手 〇

V-B 後手 〇

4

B-B 後手 ×

B-V(機械進化復讐) 後手 〇

V-V 先手 〇

5

B-V(機械進化復讐) 先手 〇

V-V 後手 〇

day2

1

B-W(ソロモン) 後手 ×

B-V(復讐) 先手 〇

V-V 先手 ×

2

B-B 後手 〇

V-B 後手 〇

3

V-V(復讐) 先手 ×

V-W(ソロモン) 後手 〇

B-W 先手 ×

 

day1 5-0(V5-1 B5-3)

先6後8 対面V4B5Nm1

day2 1-2(V2-2 B2-2)

先4後4 対面V3B1W2

計 6-2(V7-3 B7-5)

 

今回意識したこと

 今回意識したのは、自分はうまい、ということである。前回のRAGE STRでロイヤルとネクロマンサーを選択し2-2(通信エラー負けもあったので結果は仕方なかったが)したとき、明確にこの持ち込みが失敗だったと感じた。ネクロを選択したのはビショップミラーをやりたくなかったことが主な理由だが、結果的にビショップよりもデッキパワーの劣るネクロを弱いと感じながら使う羽目になったのである。

 今回は1週間という短い期間であったため、メタ読みとデッキ選択がうまくいけば勝ち切ることも可能だった。だがこういう環境でデッキ勝ちを強く意識しなかったのは、自分がうまいと思っていたからである。最近のシャドウバースはなかなか難しいゲームが多く、同じ構築でも勝率に差が出やすくなっている。RAGEに参加するプレイヤーの層はかなり広く、デッキは同じようなものであってもプレイには差が出やすい。このような状況で、自分はRAGEの平均よりも勝っていると感じたがゆえに、今回王道的なデッキ選択をしたわけだ。前回のようにミラーを嫌ってメタ的なデッキを選択するより、自分のほうがうまく使えるという自信をもって強いデッキを選択したほうがいい、今回はそう判断した。もちろん王道の選択はミラーの回数を増やすため、常にこの選択の在り方が正しいとは思わない。ただRAGEはどのような選択であっても当日の運も相当必要であるためある程度割り切るべきでもあり、こういう選択も大事だと思わせる大会だった。

 

ではまた。